初期費用無料!低コストではじめられる
中小規模向け「採用オートメーションロボ」


求人媒体を推奨(レコメンド)3分で手続き完了・WEB上で完結。
ツナグ・ソリューションズが保有するビックデータを基に募集エリア・職種に合わせた最適な求人媒体を推奨(レコメンド)します。
求人発注に付随する業務(求人媒体選定・求人会社打ち合わせ・求人発注~原稿内容確認~入稿指示)などが大幅に業務工数の削減。
チャットボットが24時間・365日応募者対応~面接設定を即時対応。
求人媒体応募情報を自動的取込し約1分でショットメッセージ(SMS)・メールを同時送信。チャットボットが応募対応~面接設定を完了します。「応募者対応の業務工数削減」だけでなく、即時対応による面接予約率・面接来場率の向上につながります。
面接スケジュール管理~採否状況まで一元管理。
面接スケジュール登録・削除を含めた管理はもちろんの事、ダッシュボード(採用プロセス毎のファネル分析・求人媒体ごとのファネル分析)で採用状況が一目でわかります。今まで行っていた「表計算ソフト」を利用した管理と比較し大幅に業務工数が削減。
以前は面接設定しても当日来社されない、いわゆるドタキャンが頻発し当日の来場率は50%ほどでした。
「とれロボ」は面接前日に応募者に面接情報をSMSとメールでリマインドしてくれるので、来場率が70~80%に上がりました。
また担当者と直接やりとりせずに日程変更やキャンセルが可能です。応募者側の都合もあるでしょうから、電話せずに変更・キャンセルできるのは面倒なくメリットなのだと思います。SNS世代にとっては今やそれが自然な方法なのかもしれません。
今までは電話で面接設定をしていましたが、面接設定~事前連絡までとれロボが自動で対応してくれることにより、大幅に手間が削減されました。
最初はチャットボットが面接設定するのはとても不安だったのですが、面接来場率はとれロボ導入後に上がっていますので、ちゃんと設定できているんだなと実感し安心しました。
また、今まで応募者の面接日をエクセルで管理していたのですが、とれロボは応募者ごとの、採否結果、SMSやメールの履歴までが集約されているので、一元管理することができ、エクセル管理をする手間もなくなりました。
Q. どのような企業が多く利用していますか?
A. 警備業や派遣・請負など、人材を大量に集める企業様が比較的多く利用いただいています。
Q. 固定電話、ガラケーに対応していますか?
A. していません。PC、スマートフォンにて対応いただけます。
Q. 面接確定のタイミングで通知は届きますか?
A. 届きます。応募店舗に紐づく担当者と応募者宛てに通知されます。
Q. 申込みをしてからどのくらいの期間で始められますか?
A. 最短3日、平均すると1週間程度からご利用いただけます。
Q. 月単位でのプラン変更は可能ですか?
A. 可能です。前月25日までにご申請ください。
Q. アカウント権限はどのようになっていますか?
A. 権限は全部で3種類です。
・店舗権限…自店舗の閲覧が可能
・スーパーバイザー権限…複数店舗の閲覧が可能
・管理者権限…全店舗の閲覧が可能
Q. 契約した月間応募数上限を超えたらどうなりますか?
A. 上限に達した時点で画面にロックが掛かり、閲覧不可となります。プランをお申込みいただくとロックが解除されます。
Copyright © TSUNAGU SOLUTIONS Inc. All Rights Reserved.